113 of 船場城西の会2004~2008まちづくり日記

top_logo.png

HOME > まちづくり日記 > 2008 > 113

nikki.780.jpgnikki.780.jpg

船場御坊ミュージックフェスタ2008

平成20年6月1日(日曜日) 14:30~17:00

主催:歴史と出会えるまちづくり船場城西の会
場所:船場御坊本徳寺

前日は雨 、この日は夏日と報道されるほど素晴らしい晴天に恵まれました。そうそう丁度この地域も入梅雨だったそうです。
前日“ザ祭り屋台・地域の船場小学校の運動会”でしたが雨の為、今日に延期になり重なってしまいました。
スタッフも雨の心配をしていましたが、地域小学校の運動会と重なってしまいもっと心配をしたものでした。
でも地域のみなさまが誰からと無くお声がけをくださったようで運動会終了後も結構沢山の方々が駆けつけてくださいました。
お一人の温かいお心が多くの方に響いて本当に感謝です。嬉しい力をくださりありがとうございました。

0001.jpg

コンサート前々日の午後 
次回のさわやかトークの為 清掃作業
0002.jpg0003.jpg
この若きスタッフも会社就職内定が決まり遠くへ行ってしまう事になりそうです(-_-;) よく動いてくださいました
きっと次の生活の場所でも生きがいを見つけてくださるでしょう(^_^)v
0004.jpg0005.jpg
この日のプレゼント(^^♪
その昔 綺麗だったひょうたん池 今は水もなく でも草の中から 何でしょう?黄色の花をつけた可憐な菖蒲?が
そお~っと 咲いてて 私たちに エールを送ってくれてるようでした(^^)/写真左
発電機の到着 今年はスタッフの努力のお蔭で前回より小型で、消音型をお借り出来ました良かったネ(^^)/写真右

コンサート当日
0006.jpg0007.jpg

【写真左】この日のサプライズ(^_^)
真ん中のご婦人が中国から日本の企業へ働きに来ている青年二人を町ち歩きにつれて来られていて,偶然船場本徳寺へ立ち寄られました。幸いにスタッフで中国語の教授がいましたので、準備で大変だったのですが、この寺の歴史史跡をご案内をさせて頂きました。30分ぐらいでしたが、引率のご婦人をはじめ中国の青年の大変な喜びようには傍に居たスタッフも全員嬉しくて顔がほころんでいました。その後準備大張り切り(^_^)v

【写真右】下山 事務局長
あまり素晴らしい顔をしていましたのでついパチリとやってしまいました(^^♪ご自分のお仕事も激務のはずだのに 本当によくやってくれます  ありがとう(^_^)v

コンサートの始まる1時間前

歴史と出会えるまちづくり船場城西の会 第5回総会

会場内の設営テントで
0008.jpg

総会次第
①開会
②代表挨拶
③活動及び会計概念説明(報告事項)
④役員改選について(審議事項)
⑤今後の事業計画について
本年度も引き続き、まちづくり意識・景観形成意識の啓蒙やまちの活性化の為の様々なイベントに取り組みます
楽市についてもさらなる活性化を図ります。特にイアロフ兵庫姫路大会への参画を契機とした「世界遺産バッファ
ゾーンの景観を守る」観点からのまちづくり活動の充実を図ります。

前年度事業報告
平成19年4月1日~平成20年3月31日
〇定例会12回 ○船場御坊楽市5回 ○船場御坊ミュージックフェスタ ○文化財ボランティア講座 (見星寺)
文化財活用プロジェクト「秋の調べ」兵庫芸術管弦楽団 招聘 ○清掃ボランティア(景福寺松平墓所・天皇行在所等)
船場御坊除夜の鐘イベント ○地域子供フェスティバル協力 ○地域夢プランお手伝い
今期は24事業が出来ました。

※スタッフをはじめまちづくり会員350名の皆様に感謝申し上げます。※総会資料並びに活動記録は全て保存しています。
会員の方の閲覧に関しては事務局長及び書記長よりご回答を申し上げます。他 地域まちづくり活動を推進されておられる方の閲覧についてはご配慮をいたしますのでご一緒に頑張りましょう 。


お待たせしました、いよいよ第5回まちづくりコンサート「船場御坊ミュージックフェスタ2008」へ
天気:快晴 気温25度~28度
0009.jpg
糸田恒雄代表代行のご挨拶から始まった(^_^)v
氏は歴史家であり姫路の歴史を知る大切な先生です、ご苦労さまです(^^)

最初に歌てくださるのは 永間美喜(ながまみき) さまです
※視覚障害のある永間さんは三木市の施設「三木自立所ざくろ」で働くかたわら、
音楽活動に取り組んでおられ、さまざまな場で歌を唄われておられます。
0010.jpg
彼女の歌声は私たちの心の中を 純粋にしてくれるものでした(-.-)
素敵でしたよ  ますますがんばってください(^^♪
0011.jpg
この空間 この響き 午後のひと時 ここに居てよかった(^^)


unit JOSEP (ユニットジョセフ)
※地元、船場小学校と城西小学校の元PTA会長によるユニット
バンド名の由来は「じょうさい」「せんば」「PTA」の略?今日は強力な助っ人を加えてのステージです。
0012.jpg
地域度NO.1 わが町の人気者 the unit JOSEP(^0_0^)
0013.jpg0014.jpg
0015.jpg0016.jpg
ビジュアル100点 最高!また、まちづくり応援お願いしま~す!(^^)!
0017.jpg
視線最高 いいよ!いいよ!アフロもいいよ! (^_^)v
0018.jpg0019.jpg
さすが人気お兄さん 歌もよし 語りもよし ビジュアル最高
地域の為に益々よろしくね(^^♪

中村利紗(なかむらりさ)
※姫路を中心に関西一円で音楽活動の場を広げている中村利紗さん
結婚式場のテーマーソングなどを、歌ったりもしています
ファーストミニアルバム『カーネーション』をリリース
0020.jpg
0021.jpg0022.jpg
さすが関西一円で活躍されておられ若き参加者の心を揺さぶっているようでした。
又ご参加よろしくね(^^♪

ブルーハワイアンズ
※50~70代の7名編成のハワイアンバンド 結成は昭和40年 何人かのメンバーは
入れ替わるも43年間続いています。
老人ホームの慰問、フラダンス・グループとの交流会など、活躍中
0023.jpg
0024.jpg0025.jpg
0026.jpg0027.jpg
さすが長期にわたり活動をされておられるだけ有って息もピッタシ(^_^)v
私たち熟年層は心が浮き浮きいたしました。ありがとうございました(^^♪

特別参加
※昨年12月に亡くなった歴史と出会えるまちづくり船場城西の会・中山晶弘前代表を偲んで
「千の風になって」 を会場のみなさまと合唱
0028.jpg
5年の活動を想い 代表のお姿を重ね 共に歌いました
0029.jpg0030.jpg
それぞれがそれぞれの想いをこめて・・
0031.jpg
最後は会場のみなさまと一つになってこの素晴らしい空間に響きわたりました。
中山晶弘代表どうぞ“風になって”“光になって”まちづくりを見守ってくださいね

原田眞一郎&フレンズ
※本職は地元・船場の仏壇屋さんであるサックスプレーヤー原田さんとその仲間たちによるジャズバンド
 ベースの藤本さんは、会場・船場御坊の末寺にあたるお寺のお坊さん
0032.jpg
私たちのまちづくりメンバーの原田さんは、「しんいちろう!」と声がかかるほど(*^_^*)
有名になりましたね。でも仏壇の仕事の腕はサックス以上の腕前です(^^)
いつも歴史ウオークの時には彼の仏壇製造過程を工場見学させてくれています。本当にありがとう!
これからも姫路市の為にも よろしくお願いいたします(^_^)v
0033.jpg0034.jpg
藤本さんは 本徳寺ゆかりのお坊さま、大変ご活躍中です お世話になりました 又よろしくね
0035.jpg0036.jpg
素晴らしい演奏にはみなさん虜になりますね
これからもよろしくお願いいたします(^_^)v
0037.jpg
司会のお姉さんとても素敵でした 次回もお願いいたします ありがとう(^^)
そうそう、途中で自転車の鍵の落し物を幾度と無くアナウンスしてくださったけれど誰もいませんでしたよね
最後の片付けを終え、一人自転車をかかえて帰ろうとしている人が居ましてね(^^)どうしたんと尋ねたら(^_-)
カギ落としたんやと言ってました(^_-) お姉さんの横にいたはずなんだけどね(^^)
渡しておきました、ありがとうございました(^_^)v

閉会
本日はご来場ありがとうございました。
ここ船場御坊では7月6日(日)にも盛大に楽市が開催され、70軒のお見せが出ます。
地域のにぎわいの中心となってきた船場御坊にみなさま是非お集まり下さい。

最後の仕上げ
0038.jpg0039.jpg
最後テントの撤収(^_^)v /アーティスト&スタッフで南風(お好み焼き)で打ち上げもち(^^)会費制

コンサートを終って「歴史と出会えるまちづくり船場城西の会」が立ち上がって早くも5年を迎えました(^^)
世界遺産姫路城のバッファゾーンであるこの広い場所で繰り広げられてきた活動歴史ウオーク・コンサート・地歴勉強会・楽市 「 いきいき活動」の一環として地域会員の皆様や多くの賛同者が力を合わせ 大きな渦がまわりはじまったように感じています。大きな渦が消えることなく大きな力となって、地域が生き生きとし、いつしか「まちづくり」と言う言葉がいらなくなる事を願いたいですネ(^_^)v
記 ホームページリーダー 永濱 修

このホームページ内のすべてのコンテンツの無断転用を禁じます